apparel shop online shop

4タイプと12タイプのパーソナルカラー診断の違い

今回は、12タイプパーソナルカラー診断の説明を致します。

 

まだ京都に4タイプ診断しかなかったときに、12タイプカラー診断を始めたのは当サロンが初めてでした。

今では京都のほとんどのサロンで12タイプ診断もしくは16タイプ診断をされていますね。

 

まず、4タイプというのがパーソナルカラーの基本になります。

12や16などはそこから派生したもの、詳細に分類したものです。

 

春・夏・秋・冬

4タイプ診断では、この季節に例えた4分類より似合う色を提案いたします。

ただ、それだけではシーズンによる色がとても幅広く4タイプ診断で以前診断された方は

迷われる方が多くいらっしゃいます。

 

Springと診断されたけど、似合わない色が多く本当に私はSpringなのかな?

 

こんな風に迷われて、当サロンにお越しいただくお客様も少なくはありません。

カラー診断をうけたサロンにもよりますが、簡易的なモノだとかなり幅広い結果なので

その中で自分で選ぶ判断基準が多すぎてわからなくなります。

 

12タイプ診断というのは、そこから更に1シーズンを3タイプに細分化します。

同じシーズンカラーの中でも、個人によって似合う色の角度が変わってきます。

そこを沢山のドレープをあてることによって深く探っていくのです。

そして、3タイプが4シーズンあるので3×4の12タイプになります。

例えばSpringであれば ライト・ビビッド・ウォーム という3つのタイプに分かれます。

タイプによって、似合うトーンや特徴がわかるので、自分で色を選ぶ際もとても選びやすくなると思います。

更にいうと、12タイプという名で診断をしておりますが

16タイプというのも結局は4タイプからの派生になりますので同じように診断できます。

更に細分化して1シーズンが4タイプにわかれたもの。

うちのサロンでも、12タイプに該当しない結果の方がいらっしゃるので、そこは細かく説明しております。

 

色というのはとても奥深く、鮮やかな色合いが似合う方

明るい色が似合う方

そして、黄みよりの色が似合う方、青みよりの色が似合う方

くすみがない色が似合う方

混色が似合う方

 

本当にたくさんのバリエーションがあり、

またその中から人によって似合う色彩も変わります。

 

ピンクが似合う方、青が似合う方、赤が似合う方、緑が似合う方

 

これらを主観で見極めるのはかなり難しいかと笑

 

 

カラー診断は、鏡の前でドレープをあてながらお客様と一緒に診断していきますので

診断士が結論を言うだけでなく、お客様自身も色によるお顔の変化を体感していただくので

納得していただけることかと思います^^

自分に似合う色を詳細に知って、さらなる魅力を是非見つけてください♪